学校沿革

大正13(1924)4月
光華女学校設置。横浜市中区大岡町 総持会館。中根環堂、校長に就任

大正13(1924)9月
学校を大岡町より大本山總持寺香積台に移転

大正13(1924)9月
校舎を現在地に移転

大正14(1925)2月
鶴見高等女学校設置(大本山總持寺開山常済大師600回大遠忌記念事業)

昭和12(1937)4月
光華女学校を鶴見第一女学校に校名変更

昭和19(1944)1月
学園の経営母体を財団法人総持学園とする

昭和19(1944)4月
鶴見第一女学校を鶴見女子実業学校に校名変更

昭和22(1947)4月
新制鶴見女子中学校を設置

昭和22(1947)11月
鶴見女子実業学校を鶴見第一女学校に校名還元

昭和23(1948)4月
鶴見第一女学校、鶴見高等女学校を合併統合し、新制鶴見女子高等学校を設置

昭和34(1959)11月
中根環堂、初代校長逝去

昭和59(1984)10月
中学・高等学校創立60周年記念講堂・図書館竣工

平成19(2007)4月
鶴見女子中学校・高等学校を鶴見大学の附属とし、鶴見大学附属鶴見女子中学校・高等学校に名称変更

平成20(2008)4月
鶴見大学附属鶴見女子中学校・高等学校を鶴見大学附属中学校・高等学校に名称変更

平成21(2009)3月
教科エリア・ホームベース型校舎竣工

平成21(2009)4月
附属高等学校仏教専修科創設

平成26(2014)11月
学園創立90周年記念式典

令和6(2024)11月
学園創立100周年

歴代校長紹介