お知らせNEWS

《英語科》中1英語多読・物語作成・読み聞かせ

学校生活2022.11.17

中学1年生の難関進学クラスでは、英語②の授業で洋書の多読を行っています。4階の英語科フロアには、出張図書館として多読本を設置しており、生徒はそれぞれ好きな本を手に取り、自分のペースで読み進めています。

 

今日は、絵だけしか書かれていない絵本を用いて、グループで英語で文を作成し、みんなの前で作った物語の読み聞かせ(発表)を行いました。グループメンバーと習ったばかりの文法を使ってみたり、知らない単語を辞書で調べたり、話のオチを考えたり…。面白い内容が多々あり、「もしかしたら、ミリオンセラーになるかも!?」という声も聞こえてきました。
 

多読を通して、英語が教科として存在しているのではなく、実際に人々の間で使われている生きた言語であることを、日々の活動を通して伝えていきたいと思います。


INDEXページに戻る
  • banner07.png
  • 2.png
  • banner_300_151.jpg
  • 360banner.jpg
  • スクリーンショット 2022-05-27 124858.png
  • 170x85_A_b.jpg
  • スクリーンショット 2022-05-11 130112.png
  • banner04.png
  • 私立高等学校等学費支援_tsurumi.png
  • banner12.png
  • banner11.png
  • ビジョンブック_バナー.jpg
  • 20210426141436.jpg
  • banner08.png
  • banner03.png

TOP