《高2》志望理由書サポート講座(講演会)を行いました。
学校生活2022.01.11
令和4年1月11日(火)1時間目
5学年部対象「志望理由書サポート講座(講演会)を行いました。
講師:(株)学研アソシエ 学力開発事業部 尾川直子先生
高校3年生の0学期と言われる高2の3学期が始まりました。
高2のこの時期に志望理由書に取り組むことは、一般受験の生徒にとっても、志望校や志望分野への意欲を再確認する絶好の機会となります。ご講演でいただいたアドバイスを踏まえて、再来週には実際に志望理由書を書く模擬試験を予定しています。しっかりと対策して臨みましょう。いよいよ、志望大学を本格的に意識する時期です。今のうちから志望理由書に“自分”を表現できるようにしておきましょう。

5学年部対象「志望理由書サポート講座(講演会)を行いました。
講師:(株)学研アソシエ 学力開発事業部 尾川直子先生
高校3年生の0学期と言われる高2の3学期が始まりました。
高2のこの時期に志望理由書に取り組むことは、一般受験の生徒にとっても、志望校や志望分野への意欲を再確認する絶好の機会となります。ご講演でいただいたアドバイスを踏まえて、再来週には実際に志望理由書を書く模擬試験を予定しています。しっかりと対策して臨みましょう。いよいよ、志望大学を本格的に意識する時期です。今のうちから志望理由書に“自分”を表現できるようにしておきましょう。