《高3》教養講座・キャリアガイダンスを行いました。
学校生活2021.02.13
令和3年2月12日(金)
進路が決定した高校3年生を対象に、教養講座とキャリアガイダンスを行いました。本講座では、生徒が高校を卒業してから必要となるであろう「知識」を得てもらい、今後の人生設計(キャリアデザイン)に役立ててもらうことを目的としています。今年度は、以下の日程において4つの講座・講演会を行いました。
<1月21日(木)>
・鶴見年金事務所 『年金について』
・㈱明石スクールユニフォームカンパニー 『着こなし・印象について』
<2月12日(金)>
・神奈川県司法書士会 『高校生法律講座』
・㈱マイナビ 『キャリアデザインについて』
進路が決まった生徒は、これから社会に出て行きます。
我々がサポートできる期間も残りわずかになってきましたが、少しでも多くの知識や体験のできる場を提供したいと思っています。

進路が決定した高校3年生を対象に、教養講座とキャリアガイダンスを行いました。本講座では、生徒が高校を卒業してから必要となるであろう「知識」を得てもらい、今後の人生設計(キャリアデザイン)に役立ててもらうことを目的としています。今年度は、以下の日程において4つの講座・講演会を行いました。
<1月21日(木)>
・鶴見年金事務所 『年金について』
・㈱明石スクールユニフォームカンパニー 『着こなし・印象について』
<2月12日(金)>
・神奈川県司法書士会 『高校生法律講座』
・㈱マイナビ 『キャリアデザインについて』
進路が決まった生徒は、これから社会に出て行きます。
我々がサポートできる期間も残りわずかになってきましたが、少しでも多くの知識や体験のできる場を提供したいと思っています。