学園マップ
★マークをクリックすると、詳細がご覧になれます!

体育館・アリーナ
体育の授業はもちろんのこと、室内の部活動で汗を流す場所。青春の1ページがここから生まれます…!
図書館
約8万冊の蔵書数を誇る、私立中高では最大規模の図書館。毎日、先生や友達と一緒に図書館で勉強しようという生徒で連日大賑わいです。
60周年記念講堂
イベントや集会で、全校生徒や学年単位で集まるときに使用するホール。1500人も収容できる本校自慢の施設です。

ビオトープ
地域の在来の生きものをバランスよく取り入れ、その自然生態系を確保するために造られた公園や緑地を意味するのがビオトープ。身近に自然や生きものを感じることで、科学的な素養を養います。

視聴覚ホール
進路ガイダンスなど、学年ごとで集まるときはここを使用します。
道守地蔵尊(みちもりじぞうそん)
生徒達の登下校の安全を見守っています。毎朝、中学生がそうじをしています。禅の精神がここにも表れています。教科エリア/ホームベース型校舎学校施設[校内]
60周年記念講堂
講堂正面
60周年記念講堂(1500人収容)
図書館
視聴覚ホール
体育館
体育館外観
アリーナ
サブルームA
サブルームB
校外施設[校外]
獅子ヶ谷グラウンド (鶴見区獅子ヶ谷1-60)
硬式野球部が主に使用しています。他校との対外試合も行える広さと設備を整えています。
獅子ヶ谷グラウンド
(夜間照明付野球場)室内練習場
室内練習場(内部)